更新日:2022年5月23日

ここから本文です。

健康経営の取組み

健康経営とは、従業員の健康保持・増進の取組みが、将来的に収益性等を高める投資であるとの考えのもと、健康管理を経営的視点から考え、戦略的に実践することです。

健康経営の推進は、従業員の活力や生産性の向上など、企業の活性化をもたらし、企業価値の向上につながると期待されています。

山形県では、健康経営の普及啓発に積極的に取り組み、「健康経営やまがた」ブランドの確立により、働く人の健康と企業の競争力を確保し、健康長寿やまがたの実現を目指すとともに、「住んでよし、勤めてよし」の地域づくりを進めています。

このサイトでの紹介事項

  1. 健康経営が求められる背景
  2. 事業者の役割
  3. 県内の取組企業
  4. 健康経営を実践する事業者への支援 New!
    山形県働き盛り世代の健康UPサポート事業費補助金
  5. 健康経営セミナー
    県内各地で開催した県主催のセミナー等を紹介
  6. 健康づくり事業の紹介
    健康経営に活用できる県事業を紹介
  7. 健康経営実践ハンドブック

 

1.健康経営が求められる背景

  • 少子高齢化による労働力人口の減少
  • 生活習慣病を患う社員の増加
  • メンタルヘルス不調者の増加

従業員の健康づくりがおろそかになると、「生産活動の低下」「事故の発生」により、経営に重大な影響を及ぼすおそれがあります。

 

2.事業者の役割

事業者は、従業員の健康が経営の基盤となることを認識し、取組みを社内外に発信するなどして組織を挙げて積極的に従業員の健康増進に努めることが求められます。

この事業者の役割は、平成30年3月に制定された「みんなで取り組む健康長寿県やまがた推進条例」第4条にも定められています。

 

3.県内の取組企業

(1)健康経営優良法人(経済産業省)New!

健康経営優良法人認定制度

健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから従業員の健康管理を経営的な視点で考え、連略的に取り組んでいる法人として、評価される環境を整備するものです。認定期間は1年間です。認定制度は2017年から開始しており、「健康経営優良法人2022」は6回目の認定です。詳しくは、経済産業省ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

2022

県内法人の認定状況

1.健康経営優良法人2022(大規模法人部門)~ホワイト500~(認定基準)(PDF:329KB)

  大規模法人部門 ~ホワイト500~ 名簿(PDF:423KB)

 2.健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)~ブライト500~(認定基準)(PDF:522KB)

  中小模法人部門 ~ブライト500~ 名簿(PDF:950KB)

  

(2)やまがた健康づくり大賞

山形県では、「健康長寿日本一の実現」を目指し、健康寿命を伸ばすための取組みを進めています。その一環として、健康づくりに積極的に取り組む企業や地域団体等を顕彰する「やまがた健康づくり大賞」を平成27年度から実施しています。

  受賞企業一覧(H27~R03)(PDF:194KB)

 

(3)やまがた健康企業宣言(協会けんぽ山形支部)

山形県では、事業所による健康づくりを促すため、全国健康保険協会(協会けんぽ)山形支部と連携し、「やまがた健康企業宣言」事業を推進しています。
この「宣言」は、事業者が健康経営に取り組むことを、事業所内外に向けて発信するものです。
全国健康保険協会(協会けんぽ)山形支部は、事業者の皆さんの宣言の登録を受け付けております。
詳しくは、全国健康保険協会(協会けんぽ)山形支部ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

宣言内容

  1. 健康診断の実施
  2. 特定保健指導の実施
  3. 検査・治療の促し
  4. 健康づくりの推進

 

4.健康経営を実践する事業者への支援 New!

新型コロナウイルス感染症の影響により運動する機会が減少する中で、働き盛り世代の歩く習慣の定着を図るため、事業者が、「健康経営」の一環として従業員の健康の保持・増進のために、ウォーキングを促す取組みや健康づくりの取組みを行う場合に補助金を交付します。

 1.補助対象事業者

  県内に事業所を置く、下記の事業者が対象となります。
  (1) 全国健康保険協会山形支部が行う「やまがた健康企業宣言」登録事業者
  (2) 健康経営に取り組むことを事業所の内外に発信している事業者(協会けんぽ以外の被用者保険対象事業所)

 2.補助対象事業

  次のいずれにも該当する事業とします。
  (1) 従業員の健康保持・増進のため、事業者が企画、実施するウォーキング推進事業(必須)及び健康づくり事業、健康管理機器等購入事業
  (2) 事業費総額が、10万円以上(税抜)のもの

 3.申請受付

  令和4年5月18日(水)から令和4年6月30日(木)まで

 ※ 交付要綱等はこちらをご覧ください。

 

5.健康経営セミナー

県内各地で、県内企業経営者、人事担当者等、健康保険事務担当者等を対象にしたセミナーが開催されております。
また、県も平成28年度から、山形放送株式会社と共催で健康経営セミナー等を開催しています。

 

(1)令和3年度

健康経営特別番組

放送日時:令和3年10月30日(土曜日)14時5050分から15時45分放送

放送局:YBC(株)

主催:県、YBC(株)、共催:全国健康保険協会山形支部、後援:山形県商工会議所連合会、各商工会議所、健康保険組合連合会山形連合会、(株)山形新聞社

特別協賛:アクサ生命保険株式会社

放送内容:

  • 県内で広まりを見せる健康経営の先進事例紹介(株式会社 でん六 、株式会社 落合堂製作所、晃永運輸 株式会社)

  • 県と健康経営アドバイザーが連携した健康経営支援の取組み紹介

  • 東京大学政策ビジョン研究センター特任教授 古井 祐司氏インタビュー(コロナ禍での健康経営) 他

 

(2)令和2年度

健康経営特別番組

放送日時:令和2年11月29日(日曜日)14時から14時55分放送

放送局:YBC(株)

主催:県、YBC(株)、共催:全国健康保険協会山形支部、後援:山形県商工会議所連合会、各商工会議所、健康保険組合連合会山形連合会、(株)山形新聞社

特別協賛:アクサ生命保険株式会社

放送内容:

  • 県内で広まりを見せる健康経営の先進事例紹介

  • 県と健康経営アドバイザーが連携した健康経営支援の取組み紹介

  • 就職活動中の学生インタビュー(企業選びのポイント)

  • 東京大学政策ビジョン研究センター特任教授 古井 祐司氏インタビュー(コロナ禍での健康経営) 他

 

(3)令和元年度

健康経営リーダー研修会
日程・会場

12月2日(月曜日)会場:置賜総合支庁(米沢市)

12月3日(火曜日)会場:庄内総合支庁(三川町)

12月6日(金曜日)会場:わくわく新庄(新庄市)

12月9日(月曜日)会場:村山総合支庁(山形市)時間:各会場とも10時00分~15時00分

内容

講義1:健康経営とは、健康診断(定期健康診査・特定健診)受診率向上に向けて等

講義2:職場で出来る食生活改善、軽運動

講義3:禁煙のすすめと職場での受動喫煙防止対策

講義4:メンタルヘルス対策

実践事例発表「健康経営を進めるには?各エリアの健康経営実践企業に聞く」

グループディスカッション「わが社の取組み、悩み、課題は?、職場で健康経営を普及するためには」

 

健康経営セミナー

日時:令和元年10月10日(木曜日)13時30分から16時まで

場所:山形ビッグウイング2階

主催:県、YBC(株)、共催:全国健康保険協会山形支部、後援:山形県商工会議所連合会、各商工会議所、健康保険組合連合会山形連合会、(株)山形新聞、

特別協賛:アクサ生命保険株式会社

講演1:働き盛り世代への健康投資が職場と地域を活性化する
講師:東京大学未来ビジョン研究センター特任教授 古井 祐司氏

事例発表「わが社の健康経営実践法」
発表者:株式会社ヤマコン、日本刃物株式会社、株式会社ジェイ・サポート

パネルディスカッション「事業者・関係機関・団体協働による効果的な健康経営普及の取組みについて」
パネラー:山形県商工会議所連合会、全国健康保険協会山形支部、アクサ生命保険株式会社(健康経営アドバイザー)、県健康福祉部健康づくり推進課

 

(4)平成30年度

健康経営セミナー

日時:平成30年11月5日(月曜日)13時30分から16時まで

場所:山形ビッグウイング2階

主催:県、YBC(株)、共催:全国健康保険協会山形支部、後援:山形県商工会議所連合会、各商工会議所、健康保険組合連合会山形連合会、(株)山形新聞、特別協賛:アクサ生命保険株式会社

講演1:働き盛り世代への健康投資は地域を活性化する~健康経営施策の検証を通じて~
講師:東京大学政策ビジョン研究センター特任教授 古井 祐司氏

パネルディスカッション:パネラー山形陸運株式会社、株式会社ジェイ・サポート、社会福祉法人敬寿会沼木敬寿園

講演2:みるみる距離が縮まる!入江流コミュニケーション術
講師:よりもとクリエイティブ・エイジェンシーカラテカ入江慎也氏

 

(5)平成29年度

健康経営セミナー

日時:平成7月24日(月曜日)13時30分から

場所:山形ビッグウイング2階交流サロン

主催:山形放送株式会社 後援:山形県商工会議所連合会、全国健康保険協会山形支部 特別協賛:アクサ生命保険株式会社

講演1:社員への健康投資が企業と地域を活性化する~健康経営アドバイザー制度の活用~
講師:東京大学政策ビジョン研究センター特任助教 古井 祐司氏

講演2:個人も組織も成長するための働き方改革~健康経営のために~
講師:(株)佐々木常夫マネージメントリサーチ代表 佐々木常夫氏

健康トークショー:黛 英里佳氏(聞き手 YBC松下香織アナウンサー)

 

(6)平成28年度

健康経営セミナー

日時:平成28年10月6日(木曜日)13時30分から

場所:山形グランドホテル サンリヴァ

主催:山形放送株式会社 後援:山形県商工会議所連合会、全国健康保険協会山形支部 特別協賛:アクサ生命保険株式会社

講演1:協会けんぽと協働して進める”健康経営” ~健康経営アドバイザー制度の活用~
講師:東京大学政策ビジョン研究センター特任助教 古井 祐司氏

講演2:健康経営を目指して~「やまがた健康企業宣言」について~
講師:全国健康保険協会山形支部

 

6.健康づくり事業の紹介

健康経営に活用できる県事業を紹介します。是非ご活用ください。

  • (1)地域食生活・健康情報ステーション
    健康づくりに役立つ情報を発信する事業
    • 事業所の休憩室や食堂への掲示用の健康情報(例.減塩のコツ、プラス10分の運動、栄養成分表示の活用など)
    • 健康づくりに役立つレシピ紹介(例.減塩メニュー、野菜たっぷりメニューなど)
  •  
  • (2)やまがた健康マイレージ事業(県、市町村協働)
    毎日の運動、健康診断の受診、健康講座やスポーツ教室等の参加するごとにポイントが獲得でき、一定ポイントがたまると県内の協力店での特典が受けられる事業
  •  

7.健康経営実践ガイドブック

 これから「健康経営」に取り組みたい、さらに取組みを進めていきたいと考える経営者や、企業の健康づくりの担当者の方に向けた「健康経営実践ハンドブック」を作成しましたのでご活用ください。 

「健康経営実践ハンドブック」(PDF:15,120KB)

handbook_page-0001

※「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です。

 

お問い合わせ

健康福祉部がん対策・健康長寿日本一推進課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2313

ファックス番号:023-630-2271

右ナビ-管理ナビ