更新日:2020年9月28日
ここから本文です。
山形の観光 各地域の観光情報(村山・最上地域) 各地域の観光情報(置賜・庄内地域)
山形県は、蔵王、鳥海、西吾妻や出羽三山(羽黒山、月山、湯殿山)などの名峰や、芭蕉の句で有名な山寺、母なる最上川など、四季折々に表情を変える豊かな自然に恵まれています。また、全ての市町村に温泉が湧出し、山や渓谷に囲まれた温泉、近代的な大型旅館が立並ぶ温泉、湯治の温泉、海沿いの温泉など、様々なタイプの温泉を楽しむことができます。
山形新幹線沿線には「そば街道」と呼ばれるそば処が多数あり、それぞれの自慢の味を楽しむことができます。山形県には17のそば街道、53の酒蔵、17のワイナリーがあります。日本一の生産量を誇るさくらんぼをはじめとした果物が豊富で、1年を通じて果物狩りを体験することができます。
おいしい自然・おいしい温泉・おいしい食物を存分に味わう旅をお楽しみください。
おいしい山形推進機構:山形県農林水産部農政企画課内
山形県グリーン・ツーリズム推進協議会
環境エネルギー部みどり自然課
観光文化スポーツ部観光復活戦略課
山形おきたま観光協議会 (事務局:山形県置賜総合支庁観光振興室)
山形おきたま観光協議会
置賜さくら回廊観光推進会議
やまがた花回廊キャンペーン実行委員会
庄内観光コンベンション協会 (庄内総合支庁内)
日本海きらきら羽越観光圏
山形県庄内総合支庁産業経済企画課
山形県庄内総合支庁地域産業経済課
庄内総合支庁産業経済部水産課