更新日:2023年2月22日
ここから本文です。
さくらんぼをはじめとする県産フルーツの持つ魅力や訴求力を活用したプロモーションを展開することにより、県産フルーツの認知度の向上や観光交流の拡大を図り、もって本県の果樹農業及び観光業その他の産業の発展並びに地域振興に寄与することを目的とする。
協議会は、上記の目的を達成するため、次の事業を行う。
(1)県産フルーツの認知度の向上に関する事業
(2)県産フルーツを活かした観光の推進に関する事業
(3)その他目的達成に必要な事業
第1号議案 「やまがた紅王」デビュープロモーション実行委員会の設置について【資料(PDF:116KB)】
(1)さくらんぼを核とする県産フルーツの情報発信実行計画の検討状況について【資料1(PDF:2,123KB)、資料2(PDF:3,595KB)、資料3(PDF:5,521KB)】
(2)令和5年「やまがた紅王」デビュープロモーションについて【資料(PDF:270KB)】
第1号議案 山形県さくらんぼ&フルーツPR協議会の設立について【資料(PDF:85KB)】
第2号議案 山形県さくらんぼ&フルーツPR協議会規約の制定について【資料(PDF:156KB)】
第3号議案 令和4年度事業計画(案)について【資料(PDF:120KB)】
第4号議案 令和4年度収支予算(案)について【資料(PDF:104KB)】
(1)令和5年「やまがた紅王」本格デビューに係るプロモーションの素案について【資料(PDF:147KB)】
(2)さくらんぼ栽培150周年に向けたプロモーションの方向性について【資料(PDF:153KB)】
(3)さくらんぼを核とした県産フルーツの情報発信に向けた実行計画の策定について【資料(PDF:127KB)】
お問い合わせ