ホーム > 産業・しごと > 労働・雇用 > 事業者向け情報 > 労働やまがた 【メールマガジン労働やまがた・WEB労働やまがた】

更新日:2022年11月14日

ここから本文です。

労働やまがた【メールマガジン労働やまがた・WEB労働やまがた】

メールマガジン「労働やまがた」では、毎月1日、県内で働く労働者・事業者向けに様々な労働情報をお届けしています

また、同時開設している「WEB労働やまがた」でも、メールマガジンで紹介する各種情報や過去に配信した各種情報を

詳しく・いつでもご覧いただけます!

こちらからご覧ください→WEB労働やまがた(外部サイトへリンク)

労働やまがたチラシ(PDF:259KB)

 

<こんなことをお考えの方、是非ご覧ください!>

労務管理に関する最新の知識を十分に得たい。働く人集合

困ったときにどんな機関に相談したら良いのだろう?

会社の制度を整える際に活用できる助成金が知りたい。

職業能力を向上させたい。

メールマガジン労働やまがたの登録・解除

配信登録(解除)をする

必ず注意事項(外部サイトへリンク)を読んだ上でご登録願います。


※登録しているメールアドレスを変更される場合は、お手数ですが、一度メールマガジンの購読を解除した上で、新しいメールアドレスで配信登録手続をお願いします。

労働やまがた掲載内容

  • お知らせ 労働者・事業者に向けた労働情報を紹介
    ・イベントやセミナーの紹介、参加者・参加企業の募集
    ・各種制度の紹介
    ・各種労働関係の調査結果や大会結果、知事表彰者の公表
    ・職業訓練の受講生募集
  • 助成金 助成金などの案内
  • 女性にやさしい職場環境のススメ 「女性にやさしい職場環境づくり」の事例を紹介
  • 企業インタビュー 働き方改革に積極的に取り組んでいる企業を紹介
  • 働き方改革 働き方改革の制度について紹介
  • 男女共同参画 取組事業を紹介
  • 基礎知識Q&A 時事に合わせた労働相談をQ&A方式で紹介
  • 労働相談窓口 相談窓口の案内

お問い合わせ

産業労働部雇用・産業人材育成課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2439

ファックス番号:023-630-2376

右ナビ-管理ナビ