ホーム > くらし・環境 > 人権・男女共同参画 > 男女共同参画 > 山形県男女共同参画推進員について

更新日:2022年4月6日

ここから本文です。

ここから本文です。

 

「山形県男女共同参画推進員」について

1「山形県男女共同参画推進員」による出前講座について

県では、地域における男女共同参画の普及啓発のために、「山形県男女共同参画推進員」を委嘱しており、男女共同参画やワーク・ライフ・バランスに関する勉強会・研修会で講師として活動いただいています。
これまで、自治会や地域サークルの勉強会、企業の研修会で講演を行うなど、実績多数!
幅広い知識を持った講師が、県内どこでも、無料でお伺いし、学びをお手伝いします。
ぜひお気軽にご活用ください。

<お問合せ・申し込み先>
山形県男女共同参画センター「チェリア」(山形市緑町1-2-36遊学館2F)
TEL:023-629-7751
FAX:023-629-7752
E-mail:info@yamagata-cheria.org

写真

チラシ(PDF:1,039KB)

2「山形県男女共同参画推進員」の募集について

「山形県男女共同参画推進員」は、2年ごとに募集を行っています。次回の募集は、令和6年2月頃を予定しています。

 

お問い合わせ

しあわせ子育て応援部多様性・女性若者活躍課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2674

ファックス番号:023-632-8238

右ナビ-管理ナビ