更新日:2022年8月31日
ここから本文です。
山形県の道路に関するパンフレットや管内図を公開しています。
このパンフレットでは、山形県の道路整備の現況・課題や、「やまがたのみちの将来像」を実現するための施策についてご紹介しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
道路は、地域・まちの骨格をつくり、環境・景観を形成し、日々の暮らしや経済・社会活動を支える最も普遍的かつ基礎的な社会資本です。近年の激甚化・頻発化する災害への対応や老朽化した道路施設の適切な管理などの課題解決に取り組むとともに、強靭で信頼性の高いネットワークの構築、新たな技術の活用等による安全性の確保や効率化を図る必要があります。
当協議会は、山形県県土整備部道路整備課が事務局となり、県内市町村や各道路関係団体と連携を図りながら、道路整備をより一層推進するとともに、長期安定的な道路予算の確保や「山形県の道路」にも記載されている山形県の特に深刻な課題を持つ広域道路ネットワークの整備促進のため、要望活動やPR活動広報などの様々な活動を行っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山形県内の3つの高速道路、東北横断自動車道酒田線(山形自動車道)、東北中央自動車道、日本海沿岸東北自動車道(日本海東北自動車道)の概要と整備状況、開通予定などについてご紹介しています。
最新の開通状況や周遊に役立つ情報もあわせてご覧ください。
お問い合わせ