ホーム > 県政情報 > 知事室 > 知事のほのぼの訪問 > 平成27年度の概要 > 平成27年度知事のほのぼの訪問(第8回)(大蔵村ひじおりの灯)

更新日:2023年9月7日

ここから本文です。

平成27年度知事のほのぼの訪問(第8回)(大蔵村ひじおりの灯)

平成27年度知事のほのぼの訪問(第8回)

開催日時等

【とき】平成27年7月25日(土曜日)10時00分~10時30分

【ところ】旧肘折郵便局(大蔵村)・つたや金兵衛旅館(大蔵村)

【団体名】「ひじおりの灯」実行委員会

【出席者】「ひじおりの灯」実行委員会早坂委員長、ひじおりの灯実行委員会、ひじおりの灯案内人(東北芸術工科大学)の皆さん、大蔵村観光協会会長、肘折地区代表6名、知事、最上総合支庁産業経済部長ほか

訪問の概要

肘折温泉と東北芸術工科大学によるアートプロジェクト「ひじおりの灯」は、学生達が肘折温泉で合宿し、肘折地区の情景、民話、信仰など「肘折物語」のテーマで描いた絵灯籠を製作し、旅館や肘折の商店の軒先に展示し、夏の温泉街を彩ります。

訪問の様子

趣のある旧肘折郵便局舎

郵便局の灯籠

<旧肘折郵便局舎にて>

第8回ひじおりの灯訪問の様子

第8回ひじおりの灯すてき

肘折をイメージして作っていただいた灯籠です。「風情がありますね。」

  • (知事)この絵灯籠の形というのは、昔からあったんですか?
  • (委員長)そうですね、今年で9回目になりますが、1回目から変わらずこの形です。形は、この温泉街をイメージするものということで…。
  • (知事)ああ、石灯籠がモチーフなんですよね、何角形かな?八角形ですね。この形がいいですね。

<旅館(つたや金兵衛)にて>

第8回肘折灯籠の解説

第8回ひじおりの灯色がいいね

灯籠の製作者から解説をしていただきました。

  • (知事)どれも素敵だわ。
  • (委員長)全部で43基あり、今年は18基を新しく作りました。
  • (知事)いいですね。歴史が積み重なっていって、ずっと続けてほしいなぁ。

第8回ひじおりの灯これはなに

第8回ひじおりの灯絵灯籠

  • (委員長)今晩から「ひじおりの灯」が始まりますが、今晩は、灯籠の製作者の人から来ていただいて、一つずつ新作の灯籠の説明をしていきます。

第8回ひじおりの灯こけし灯籠
この灯籠はこけしを描いています。

  • (知事)これは、こけしが温泉に入っていますね(笑)。発想が面白いですね。こけしが背中流していたり、これは、こけしが神様になっていますよ(笑)。
  • (会長)こけしが描かれているのが今年は多いですね。
  • (委員長)期間中、8月2日までは、ここの湯治部屋にも飾り、ほかは、各温泉街の旅館さんの軒先に飾られます(9月13日まで)。夜、温泉に来たお客さんが、夕涼みに歩いて見て廻られます。
  • (知事)仙台などでも飾ったりすると、仙台の人もこういうところに行ってみようかなぁという気になるから…出張展示もしてみるといいですね。
  • (知事)素敵なものを見せてもらいました。皆さん、大変ありがとうございました。これからも是非、続けていただいて、継続してお願いいたします。全国からたくさんの方に来ていただけるといいですね。

お問い合わせ

総務部広報広聴推進課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2089

ファックス番号:023-634-4532

関連リンク

  • 山形ものがたり