更新日:2023年2月1日
ここから本文です。
内閣府を始めとする関係省庁(内閣官房・警察庁・消費者庁・総務省・法務省・文部科学省・厚生労働省・経済産業省)では、2月から5月までの間「春のあんしんネット・新学期一斉行動」を官民協力して実施します。
青少年が初めて自分のスマートフォン等を手にする時期でもある春の卒業・進学・新入学の時期に特に重点を置き、インターネット接続機器やサービスを提供する関係事業者と保護者、学校等の関係者が連携、協力し、ペアレンタルコントロールの普及促進(フィルタリング、時間管理機能・課金制限機能等のペアレンタルコントロール機能の利用促進や家庭内ルールづくりの促進)及び青少年のインターネットを適切に活用する能力の向上に重点を置いた啓発活動等の取組を集中的に展開します。
本年も、県民の皆様の御協力をお願いいたします。
令和5年「あんしんネット・新学期一斉行動」について(PDF:90KB)(外部サイトへリンク)
詳細は内閣府HP(外部サイトへリンク)をご覧ください。
お問い合わせ