令和4年度”明るいやまがた”夏の安全県民運動
夏は長期休暇、レジャー、暑さによる気のゆるみや疲労などから交通事故や水の事故等が多くなり、また、青少年の非行や身近な犯罪等も多くなる傾向にあります。
本運動は、この時期に当たり、これらの事故を防止するとともに、青少年の健全な育成を図るため、新型コロナウイルス感染症対策を万全にしながら県民総ぐるみの運動を推進し、”安全で明るいやまがた”を作ることを目的としております。
県民の皆様の御理解と御協力をどうぞよろしくお願いいたします。
運動概要は、下記の実施要綱を御覧ください。
- 実施期間
令和4年7月22日(金曜日)から8月21日(日曜日)
- 運動の重点~新型コロナウイルス感染症対策に万全を期して推進しよう~
青少年の健全育成といじめ・非行及び犯罪被害防止
子どもと高齢者の交通事故防止・飲酒運転の撲滅
海・山・川での事故防止
身近な犯罪等の防止
- 主催
山形県・山形県教育委員会・山形県警察本部・市町村・市町村教育委員会
山形県青少年育成県民会議・(公社)山形県防犯協会連合会
山形県交通安全対策協議会・(一財)山形県交通安全協会
(一社)山形県安全運転管理者協会・山形県交通安全母の会連合会
- 主管
山形県青少年育成県民会議・山形県交通安全対策協議会
- 運動概要
実施要綱(PDF:1,494KB)