ホーム > くらし・環境 > 環境・リサイクル > ごみ減量・リサイクル > ~山形県産の良質な「リサイクル製品」を認定しています~【山形県リサイクル製品認定制度】 > 新たに4製品を山形県リサイクル製品に認定しました(令和7年度前期)
更新日:2025年9月17日
ここから本文です。
山形県リサイクル製品認定制度に係る募集において、令和7年度前期は下記の4製品を新規認定しましたのでお知らせします。
募集期間:令和7年5月23日から令和7年6月20日まで
新規認定件数:4件
認定期間:令和7年9月1日から令和12年8月31日まで
製品名 | OBI+(おびぷらす) | 携帯ごみ入れ「あーむん」 |
---|---|---|
品目名 | 服飾・生活雑貨(バッグ・ポーチ類) | 服飾・生活雑貨(携帯ごみ箱) |
原料となる循環資源 | 繊維くず(使用済み着物帯) | 廃プラスチック類(場内端材) |
事業者 | 株式会社トキワ屋 (所在地:鶴岡市本町一丁目7番48号) |
株式会社リョウケ (所在地:埼玉県川口市榛松691-3(本社)、村山市稲下1580-12(山形工場)) |
写真 | ![]() |
|
特徴 |
使用済みの着物の帯をアップサイクルしたアイテム(バッグ、数寄屋袋、スマホショルダー)です。 |
自社工場内で発生する廃プラスチックを再利用した携帯ごみ箱です。 |
製品名 | クッション(座布団) | かわら砂 |
---|---|---|
品目名 | 服飾・生活雑貨(クッション) | 瓦再生砕石、園芸・外構用植生チップ |
原料となる循環資源 | 繊維くず(使用済みスワッチ等) | 廃瓦 |
事業者 | 佐藤繊維株式会社 (所在地:寒河江市元町1-19-1) |
株式会社丸山瓦ブロック工業所 (所在地:鶴岡市平京田字屋敷廻71-4) |
写真 | ![]() |
![]() |
特徴 |
展示会などで使用し、役目を終えたスワッチ(編地見本)を再利用して作ったクッションです。 |
廃瓦で作った粒径5mm以下の再生砂です。 園芸・土木用の資材、植生チップとして利用できます。 |
お問い合わせ