更新日:2022年9月28日
ここから本文です。
〇子どもたちのよりよい生活習慣や望ましい食習慣、体験活動の重要性について保護者が学ぶ機会を設けるとともに、学校・家庭・地域が一体となって子どもたちを見守り育てようとする気運を高めることを目的に開催します。
日時:令和4年11月12日(土曜日)「やまがた教育の日」13時00分から15時00分
会場:山形県生涯学習センター遊学館ホール及びオンライン(Zoom)
テーマ:「家族みんなで見直そう/わが家のルールと生活リズム」
講演:「生活習慣や学習などの『決め事』を守れる人と守れない人の違いとは?―どうしたら守れる人になれるのか?―」
講師:細田千尋氏/東北大学加齢医学研究所脳科学部門 認知行動脳科学研究分野 及び 大学院情報科学研究科 准教授
申込締切:令和4年10月27日(木曜日)
「ちらしうら」のQRコードからメールにて申し込みください。
詳細はこちら⇒ちらしおもて(PDF:1,317KB)・ちらしうら(PDF:1,193KB)
お問い合わせ