ホーム > くらし・環境 > 社会基盤 > 交通政策 > 鉄道(沿線活性化) > やまがた鉄道沿線活性化プロジェクト

更新日:2024年4月15日

ここから本文です。

やまがた鉄道沿線活性化プロジェクトロゴマーク

列車画像

プロジェクトの概要

【まち】、【観光】、【産業】、【住民】の4つを柱に鉄道の利用拡大と地域の活性化の実現に取り組みます。

【まち】駅を中心としたまちづくりの推進 【観光】観光・ワーケーション等による交流人口の拡大
  • 駅前のイベントや整備による駅を中心とする人流の創出
  • 二次交通の充実、シームレスな乗換の実現 等
  • 地域資源を活用した観光による鉄道の利用拡大
  • ワーケーション等の新たな需要の創出 等
【産業】人と物の往来拡大による地域産業の活性化 【住民】沿線住民の意識醸成・利用拡大
  • コワーキングスペース等によるビジネス関係人口の創出
  • 新幹線等を活用した荷物輸送 等
  • 通学・通勤や日常利用への支援、利便性の向上
  • マイレール意識の醸成 等

推進体制

県及び市町村、県内各経済団体等で組織された「山形県鉄道利用・整備強化促進期成同盟会」のもとに、「やまがた鉄道沿線活性化プロジェクト推進協議会」を設置するとともに県内4地域ごとにワーキングチームを設置し、鉄道沿線活性化に関する全国や県内の取組についての情報共有や、関係者が連携して沿線活性化の方策の検討・実施に取り組む体制を構築しています。

・やまがた鉄道沿線活性化プロジェクト推進協議会規約(PDF:1,154KB)

プロジェクト推進体制組織図

推進協議会の開催状況

やまがた鉄道沿線活性化推進協議会の開催状況は以下のページをご確認ください。

やまがた鉄道沿線活性化プロジェクト推進協議会の開催状況

沿線活性化事業

令和6年度各ワーキングチームにおける取組み

村山地域(PDF:841KB)

最上地域(PDF:1,224KB)

置賜地域(PDF:323KB)

庄内地域(PDF:1,107KB)

事業の紹介

鉄道を利用した荷物輸送の事業化に向けた実証

列車による荷物輸送サービス「はこビュン」を活用して、旬の食材などを輸送し、山形県の魅力を幅広くPRしました。

  • 令和5年6月16日、23日 さくらんぼ(山形駅⇒(山形新幹線)⇒東京駅)

さくらんぼ荷物輸送

  • 令和5年7月28日 尾花沢すいか(新庄駅⇒(山形新幹線)⇒東京駅)

すいか荷物輸送

  • 令和5年8月25日 だだちゃ豆(鶴岡駅⇒(羽越本線特急いなほ)⇒新潟駅⇒(上越新幹線)⇒東京駅)

だだちゃ豆輸送

  • 令和5年11月17日 GI山形ラ・フランス(山形駅⇒(山形新幹線)⇒東京駅)

ラフランス輸送

  • 令和6年2月22日 日本酒(山形駅⇒(山形新幹線)⇒東京駅)

日本酒輸送

 

やまがた鉄道沿線活性化助成金

駅前でのイベントの拡充や人が集まる施設の整備、観光利用の促進等に取り組む団体の創出及び活動支援のため、助成金を交付します。

詳細は、以下の案内ページをご確認ください。

やまがた鉄道沿線活性化助成金(山形県鉄道利用・整備強化促進期成同盟会)のご案内

 

駅周辺のイベント情報

鉄道等の利用で便利にお楽しみいただける、山形県内の駅周辺のイベント情報をお届けします。

下記のページをご確認ください。

鉄道駅周辺のイベント情報

 


 

お問い合わせ

みらい企画創造部総合交通政策課沿線活性化担当

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2161,2827

ファックス番号:023-630-3082