ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広聴 > 県民の生の声コーナー
更新日:2020年9月28日
ここから本文です。
このページは、県民の皆様からお寄せいただいたご意見・ご提言、苦情等の内容とそれらに対する県の考え方や取組みを紹介するものです。
掲載日 | タイトル | 部局・担当名 |
---|---|---|
5月29日 | 待機児童について | しあわせ子育て応援部 子ども成育支援課 |
5月29日 | 県道23号線の生活ごみ投棄防止対策について | 村山総合支庁 環境課 西村山道路計画課 |
5月29日 | 障がい者及び就職氷河期世代対象の県職員選考試験について | 総務部 人事課 人事委員会事務局 職員課 |
5月29日 | 農作業場へのトイレ設置について | 農林水産部 農業経営・所得向上推進課 |
5月26日 | やまぎん県民ホールのイベント日程掲載について | 観光文化スポーツ部 文化スポーツ振興課 |
5月24日 | コロナ5類移行後の情報発信について | 健康福祉部 健康福祉企画課 |
5月22日 | 性的少数者に関連した国や地方自治体の取組みについて | しあわせ子育て応援部 多様性・女性若者活躍課 |
5月19日 | 産業教育手当支給割合の見直しについて | 教育局 教職員課 |
5月19日 | 企業局の駐車場の利用について | 企業局 鶴岡電気水道事務所 |
5月19日 | 大峠道路の片側交通規制について | 置賜総合支庁 道路計画課 |
検索条件を入力してください