更新日:2025年5月2日

ここから本文です。

令和6年度北海道・東北ブロック連絡協議会

  • 令和6年7月30日(火曜日)、「令和6年北海道・東北ブロック連絡協議会」が開催されました。
  • 「北海道・東北ブロック連絡協議会」とは、各道県の県民会議、道県庁の担当者が集まり、それぞれ北方領土返還に向け重点的に取組む事項や今後の活動の方向性などについて、意見交換を行いました。北海道・東北ブロック北方領土返還要求運動推進県民会議連絡協議会の会員である7道県が、毎年持ち回りで開催しております。
  • 令和6年度は、宮城県が幹事県となり、仙台市の「エスポールみやぎ」で開催され、本協議会からは副会長(推進委員)、事務局1名が参加しました。
  • 各道県の取組みを参考にし、本協議会の活動に役立ててまいります。

 

  • 同日、および翌31日(水曜日)には、同会場にて「令和6年度 北方領土青少年交流のつどい」が開催されました。
  • 「北方領土青少年交流のつどい」とは、北海道および東北各県の中学生が集まり、北方領土問題の早期解決のため、次代を担う青少年が北方領土問題に関する正しい知識を身につけることを目的として、北海道・東北ブロック北方領土返還要求運動推進県民会議連絡協議会の共同事業として開催しております。
  • 北海道・東北ブロックの中学生が、模擬授業、元島民による講話、北方領土に関する映像視聴やグループワークを通して、北方領土問題に関する知識を深めました。
  • 本県からは酒田市立第二中学校の生徒2名、引率の教諭1名に参加いただきました。

 

お問い合わせ

総務部広報広聴推進課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2088

ファックス番号:023-634-4532