更新日:2024年3月5日

ここから本文です。

社会教育課情報2023

社会教育指導の重点

多様な主体の協働による「元気なふるさとづくり」をめざす

令和5年度最上の社会教育の重点(PDF:392KB)

最上の豊かな自然・文化・人とのつながりの中で、多様な主体の協働による「元気なふるさとづくり」をめざします。

 

社会教育情報「まなびぃ8」

「まなびぃ8」は、最上地区で開催される事業等を広く紹介する情報紙です。

最上教育事務所や各市町村の事業案内、実施結果等についてお知らせします。

バックナンバーはこちら⇒社会教育情報(令和4年度分はこちらに移動しました)

令和5年度

4月表面(PDF:828KB) 裏面(PDF:633KB) 

5月表面(PDF:1,157KB) 裏面(PDF:463KB)

6月表面(PDF:726KB) 裏面(PDF:433KB)

7月表面(PDF:739KB) 裏面(PDF:609KB) 

8月表面(PDF:760KB) 裏面(PDF:667KB)

9月表面(PDF:1,230KB) 裏面(PDF:511KB)

10月表面(PDF:839KB) 裏面(PDF:553KB)

11月表面(PDF:919KB) 裏面(PDF:493KB) 

12月表面(PDF:897KB) 裏面(PDF:552KB)

1月表面(PDF:865KB) 裏面(PDF:527KB)

2月表面(PDF:367KB) 裏面(PDF:672KB)

3月表面(PDF:769KB) 裏面(PDF:567KB)New

最上の社会教育

  最上管内各市町村教育委員会や神室少年自然の家における社会教育・社会体育の実践事例や最上地区生涯教育推進協議会の事業、表彰関係、各種大会の歩み、歴代掲載内容がまとめられています。

 44集(令和5年3月31日発行)

 ・表紙・目次・実践事例(新庄・金山)p.0-p.8(PDF:3,131KB)

 ・実践事例(最上・舟形・真室川)p.9-p.20(PDF:2,464KB)

 ・実践事例(大蔵・鮭川・戸沢・神室少)p.21-p.34(PDF:3,211KB)

 ・最生協事業p.35-p.50(PDF:3,316KB)

 ・表彰、大会あゆみ、実践事例一覧p.51-p.67(PDF:2,045KB)

 

 43集 (令和4年3月31日発行)

 ・表紙・裏表紙・目次・実践事例(新庄・金山・最上)p.0-p.12(PDF:3,199KB)

 ・実践事例(舟形・真室川・大蔵)p.13-p.22(PDF:3,136KB)

 ・実践事例(鮭川・戸沢・神室少)p.23-p.32(PDF:2,036KB)

 ・最生協事業p.33-p.39(PDF:898KB)

 ・第43回全国公民館研修集会・令和3年度東北地区社会教育研修大会等 特集p.40-p.46(PDF:2,032KB)

 ・最生協事業p.47-p.50(PDF:1,045KB)

 ・表彰関係等・各種大会等のあゆみ・歴代掲載内容一覧p.51-p.66(PDF:1,326KB)

主管事業のご案内

いのちをつなぐ教育の基礎となる家庭教育と乳幼児の教育を推進します

  • リーフレットについて

やまがた子育ち5か条」(PDF:4,230KB)

ダウンロードして利用いただくことも可能です。

  • 家庭教育出前講座について

「家庭教育出前講座」(PDF:950KB)は事業所(団体)向けの家庭教育講座です。

 令和5年6月28日(水曜日)家庭教育出前講座(東山ふれあいサロン)ちらし(PDF:255KB) 終了しました。

  • 最上地区家庭教育支援フォーラムPart.1兼最上地区PTA協議会母親委員全員研修会

  令和5年6月3日(土曜日) 要項(PDF:121KB) ちらし(PDF:616KB) 終了しました。

  • 最上地区家庭教育支援フォーラムPart.2 

 令和5年9月7日(木曜日) チラシ(PDF:394KB)

  • 読育推進連携講座 令和5年9月24日(日曜日) チラシ (PDF:435KB) 
  • ​​​​​最上地区読育推進ネットワーク研修会 兼 最上地区読み聞かせサークル連絡協議会研修会兼 最上地区家庭教育推進協議会研修会 令和5年11月9日(木曜日) チラシ(PDF:574KB)

 

地域に元気と活力を与えるスポーツを推進します

  • 最上地区広域スポーツセンター運営委員会・研修会 要項(PDF:360KB)
  • 総合型クラブ指導者スキルアップセミナー 令和5年12月2日(日曜日)
  • 地区スポーツ推進委員会全員研修会 要項(PDF:119KB) 令和5年6月10日(土曜日)
  • 最上地区スポーツ少年団交流大会 要項(PDF:163KB) 令和5年6月~8月

 令和5年8月8日(火曜日)~10日(木曜日)

  • 日本スポーツ協会スタートコーチ(スポーツ少年団)養成講習会

 令和5年10月22日(土曜日)・11月26日(日曜日) 要項(PDF:914KB)

  • アクティブチャイルドプログラム普及促進研修会 令和5年12月10日(日曜日)要項(PDF:750KB)

生涯学習・生涯スポーツを充実させるための環境づくりを推進します

  • スポーツ指導者の登録について

関連資料⇒「リーダーバンクやまがた(外部サイトへリンク

【登録用紙様式1(PDF:96KB)様式2(PDF:64KB)

 令和5年9月26日(火曜日)要項(PDF:221KB)

  • 令和5年度 第61回 最上地区生涯学習推進大会 第40回山形県生涯学習振興最上大会

 令和5年10月20日(金曜日) 要項(PDF:142KB)

 大会テーマ『生涯学習社会の形成と活力ある地域づくり』

 サブテーマ 「ふるさとの歴史を活かした地域づくり」

 

地域とのつながりの中で、子どもと大人の社会力を高め、地域の教育力向上を推進します

学校と家庭・地域が連携・協働して子どもを育む環境の充実

指導者の育成・学習機会の提供
  • 地域学校協働活動推進員養成講座 第2期 令和5年10月5日(木曜日)

 要項(PDF:146KB) ちらし(PDF:303KB) 終了しました。

  • 地域とともにある学校づくり研修会兼社会教育主事有資格教員等研修会 令和5年7月11日(火曜日)

 要項(PDF:171KB) ちらし(PDF:590KB) 終了しました。

「コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的な推進」支援チーム出前講座

 令和5年度より支援チーム出前講座を行います。時間・形態等は自由に設定可能です。御活用お待ちしています。

 チラシ(PDF:482KB) 申請書(ワード:20KB)

  • 最上地区放課後子ども総合プラン指導者研修会 1.令和5年6月20日(火曜日)

  要項(PDF:74KB) チラシ(PDF:888KB) 終了しました。

 

  • 最上地区放課後子ども総合プラン指導者研修会 その2 令和5年10月31日(火曜日)

  要項(PDF:220KB) チラシ(PDF:366KB) 終了しました。

 

郷土に誇りを持ち、地域社会の担い手となる心の育成

  • ふるさと塾出前講座について 

  今年度の出前講座は5月31日で締め切りました。

ちらし(PDF:495KB)

賛同団体一覧(PDF:529KB)

 

  • ふるさと塾について

 「ふるさと塾」は、山形の将来を担う子供たちの「ふるさと山形」に対する理解と愛着を育むことにより、

未来へ広がる“やまがた”を創りあげることを目的としています。

 ふるさと塾の趣旨に賛同いただいている団体数は、県全体で308団体(令和5年3月31日現在)となります。

  • ふるさと塾賛同団体の登録を広く募集しています。

賛同団体登録方法(PDF:188KB)

ふるさと塾賛同登録申込用紙(PDF:146KB)

学習分野・主な内容一覧(PDF:93KB)

  • ふるさと塾アーカイブスをぜひご活用ください。

 各地に残る地域文化や民俗芸能の映像記録や山形県自作視聴覚教材コンクールの優秀作品等

学習教材としても活用できます。

ふるさと塾アーカイブス活用促進に関する資料

⇒【ちらしPDF:1,169KB

ふるさと塾アーカイブス(外部サイトへリンク)HPを参照ください。(県生涯学習文化財団)

 

  • 郷土の魅力発見・体験プログラム普及事業について

地域探求学講座 スキーム図(PDF:634KB)

「中学生が企画・実施する、小学生向けの地域の良さを体験できるプログラム」を企画・実施します。

 〇今年度は舟形町で実施します。

 「舟形町MY箸づくり体験講座」チラシ1(PDF:199KB)(雪見読書会案内を含む) 

  チラシ2(PDF:545KB)(舟形町MY箸づくり体験講座)

 

 

  • 最上地区自作視聴覚教材コンクールについて

 自作した視聴覚教材を募集します。部門・種別をご覧になり、応募ください。

映像・プレゼンテーション、紙芝居、かるた等教材として活用できるものなどをお待ちしています。

 要項(PDF:394KB) チラシ(PDF:375KB) 応募用紙(ワード:44KB)

活力あるコミュニティ形成に向けた、地域の人材育成

  • 「最上地区ヤングボランティア交流会&フェスティバル」について

 令和6年2月3日(土曜日)、青少年ボランティアサークル会員、ボランティア活動や地域活動に関心のある

最上地区中学生・高校生を対象にボランティア交流会を開催します。 令和6年1月11日〆切

 要項(中学生用)(PDF:590KB) (高校生用)(PDF:599KB) チラシ(PDF:373KB)

 

  • 中学生ボランティアセミナーについて 

 要項(PDF:590KB) チラシ(PDF:499KB) 8月2日ゆめりあ等を会場に実施しました。

最上地区青少年ボランティア活動情報誌「STEP by STEP」

 令和5年度ボランティア関連事業情報や最上地区ヤングボランティアサークル情報、

令和4年度最上地区ヤングボランティア交流会の様子についてまとめています。

令和5年3月発行(PDF:878KB)

 

 

  • 「Youは何する?最上(てっぺん)で!」について

高校生が考えた活動を実践して、最上地域の魅力を地域の方々や仲間に伝えていく事業です。

 開催要項(PDF:193KB) チラシ(PDF:439KB) 10月14日(土曜日)・11月5日(日曜日)開催しました。

 10月14日(土曜日)企画「奥の細道 最上(てっぺん)ライン」のまとめ(PDF:326KB)

 

 11月5日(日曜日)企画「最上(てっぺん)ラーメン作り」のまとめ(PDF:397KB)

 

今後の活動については、「新庄・最上ジモト大学」のFacebook,Instagram,YouTubeで御覧ください。

 

ボランティア活動情報

最上地区のボランティア活動について、随時情報を追加していきます。

 5月22日 最上地区ボランティア運営会議を開催しました。→報告(PDF:144KB)

 

中学生ボランティアや高校生の活動等に興味のある方は、

最上教育事務所社会教育課にお問い合わせください。

 

 

 

基本的な感染防止に係る対応

上記内容に加え、県内における感染の具体的状況や

近隣県の感染状況なども踏まえ、開催方法等総合的に判断していきます。

 

お問い合わせ

教育局最上教育事務所 

住所:〒996-0002 新庄市金沢字大道上2034(最上総合支庁舎内)

電話番号:0233-29-1432

ファックス番号:0233-23-5573