ホーム > 教育・文化 > 若者支援・青少年 > 若者定着 > 令和4年度庄内若者定着促進事業費補助金(山形県内の私立専修学校・各種学校に在学されている生徒を対象に帰省費用(鉄道賃・高速バス料金)を助成します。)
更新日:2022年4月12日
ここから本文です。
山形県内の私立専修学校・各種学校への進学を促進し、若者の地元定着を促進することを目的として、若者の地元定着率が低く、専修学校等の県外進学率が高い庄内地域をモデル地区として、下記の補助金の対象者である生徒に、企業の採用面接、就職説明会及び職場実習等への参加など、通学のために居住されている住所地から一時的に郷里である保護者等の住所地に帰省するために要した交通費を助成します。
補助金の対象者は次のとおりです。
補助金の交付の対象となる経費は、補助金の対象者が令和4年4月12日から令和5年2月28日までの帰省に要する往復交通費のうち、次に該当する経費となります。
同一人に対し対象者の住所地の最寄駅(停留所)から帰省先の最寄駅(停留所)までの片道8回分を限度として、実費額を支給します。
ただし、国または県内外の地方公共団体等から交通費の助成を受けた場合は支給できません。
なお、予算額に達した場合は、受付を終了させていただきますので、御了承ください。
補助金を受けようとする場合は以下の書類を提出してください。
補助金の交付を受けようとする場合は、以下の申請期限まで書類を提出してください。
助成対象月(乗車年月) | 申請期限 |
---|---|
令和4年4月12日から令和4年6月30日まで | 令和4年8月1日(月曜日)必着 |
令和4年7月1日から令和4年9月30日まで | 令和4年10月31日(月曜日)必着 |
令和4年10月1日から令和4年11月30日まで | 令和4年12月28日(水曜日)必着 |
令和4年12月1日から令和5年1月31日まで | 令和5年2月28日(火曜日)必着 |
令和5年2月1日から令和5年2月28日まで | 令和5年3月17日(金曜日)必着 |
補助金の概要や申請手続きについては、こちらをご覧ください。
山形県庄内総合支庁総務課
997-1392
山形県東田川郡三川町大字横山字袖東19-1
電話番号:0235-66-5417
お問い合わせ