ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康 > 循環器病対策 > 循環器病(脳卒中・心臓病)対策について

更新日:2023年10月4日

ここから本文です。

循環器病(脳卒中・心臓病)対策について 令和5年10月5日更新

脳卒中・心臓病などの循環器病は、県民の死亡・介護の主要な要因となっています。

県では、令和4年1月に「山形県循環器病対策推進計画」を策定し、循環器病対策に総合的に取り組むことにより、『循環器病の発症と死亡を減らし、全ての県民が健やかで質の高い生活ができる社会の実現』を目指します。

「山形県循環器病対策推進計画」の概要(PDF:314KB)

1 動画と漫画で分かる循環器病対策

 死亡や介護の主な原因となっている脳卒中・心臓病などの循環器病について、正しい知識を県民の皆様に周知するために「動画」と「漫画」を作成しました。
 循環器病の予防や発症時の適切な対応について、山形大学医学部附属病院の監修のもとに分かりやすく解説しています。自分自身や大切な家族の健康のために、ぜひご覧ください。

普及啓発動画

循環器病の正しい知識を普及啓発するための「循環器病対策普及啓発動画」を作成し、山形県公式YouTube(やまがたchannel)において公開しております。(令和4年秋公開)

自分や自分の周りで脳卒中・心筋梗塞が発症した際に、適切な応急対応や救急要請等が行えるようにとのねらいで作成し、発症時の症状の再現シーンや医師による解説等で構成し、全体で10分程度の短編動画となっております。

ぜひ、皆さまご覧ください。

脳卒中編(約4分)

心筋梗塞編(約6分)

脳卒中編+心筋梗塞編(約10分)

 

 

脳卒中の前触れを見逃さないで

いつもと違うと感じたら…

 

 

 

命に関わる病気「心筋梗塞」を知ろう。大切な人を守るためにできること

脳卒中編と心筋梗塞編を連続で御覧いただけます。

 

普及啓発漫画

循環器病の正しい知識を普及啓発するための「循環器病対策普及啓発漫画」を作成し、各市町村や総合支庁等の窓口に設置しております。(令和5年1月作成)
漫画は、大人版・子ども版の2種類あり、循環器病の「予防」と「発症時の適切な対応」の2点を中心に、漫画で分かりやすく、県民の皆様が適切に循環器病の予防や疾患リスクの管理、発症時の適切な対応を行えるようにとのねらいで作成しました。

自分自身や大切な家族の健康のために、ぜひご覧ください。

 

大人版(全20ページ)

子ども版(全16ページ)

大人表紙

容量が大きいため分割して掲載します。

大人版1~9頁(PDF:8,895KB)

大人版10~18頁(PDF:8,267KB)

大人版19~20頁(PDF:3,371KB)

こども表紙

容量が大きいため分割して掲載します。

子ども版1~8頁(PDF:8,415KB)

子ども版9~16頁(PDF:9,874KB)

 

2 循環器病救急搬送体制整備事業(心電図伝送)令和5年10月5日更新

県では、「山形県循環器病対策推進計画」に基づき、心筋梗塞患者の病院到着から治療開始までの時間を短縮し、心筋梗塞による死亡や重症患者の発生を抑えることを目的として、令和4年度から救急現場から医療機関へ詳細な心電図を伝送する装置の導入経費を補助しております。

  交付申請期間を令和5年12月22日(金)に延長しました。

(令和5年度交付要綱)

 

お問い合わせ

健康福祉部がん対策・健康長寿日本一推進課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2313

ファックス番号:023-630-2271