ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広聴 > 県民の生の声コーナー > 2025年 > 9月 > 移住世帯向け食の支援事業について

更新日:2025年9月25日

ここから本文です。

移住世帯向け食の支援事業について

ご意見

 昨年度、移住世帯向けの食の支援事業を申請したところ、海外産の原材料で醸造された味噌・醤油が提供されました。県産の原材料にこだわり、昔ながらの製法を守り続けている製造者を大事にしてほしいです。
 また、米に関しては一度に40kgが届いたため、保管に困りました。米の味が劣化しないよう、生協や米屋への委託など、見直しを検討ください。(2025年9月1日)

県の取組状況

 現在のところ、予算や事務手続きの都合により、すぐに全てのご要望にお応えすることは難しい状況ですが、貴重なご意見は真摯に受け止め、今後の制度改善の参考にさせていただきます。
 引き続き、移住された皆様が本県で安心して豊かに暮らせるよう、きめ細かな支援策を続けてまいります。(2025年9月9日対応困難)

( みらい企画創造部 移住定住・地域活力拡大課 )