更新日:2021年9月30日
ここから本文です。
北方四島交流事業に参加した県内教職員を中心に、次代を担う青少年の、北方領土問題に関する正しい理解の促進に寄与することを目的とした「山形県北方領土問題教育者会議」が平成19年2月21日に設立されました。
県内教育機関における北方領土教育の実態調査や教材の研究などを行い、この運動の輪を全県的に広めていきたいと考えています。
≪映画「ジョバンニの島」DVDを県内公立図書館へ寄贈しています≫
令和2年度寄贈先
<<目的>>
山形県内における北方領土教育の一層の充実を図り、県内中学校の生徒に北方領土問題を身近な問題として関心を持ち、正しく理解してもらえるよう、山形県と北方領土を同じ縮尺で比較できる地図を作成しました。
山形県vs北方領土比較地図(PDF:696KB)
お問い合わせ
北方領土問題