更新日:2021年12月1日
ここから本文です。
山形県税は、金融機関や県税窓口のほか、コンビニエンスストア及びドラッグストア等で納付することができます。また、更なる利便性向上を図るため、キャッシュレス決済等の新たな納付方法の導入を進めております。
山形県の各総合支庁税務課又は納税課(管轄地域に関わらず納付できます。)
その他の金融機関でも納められる場合があります。この場合、送金手数料が必要となることがありますので、各金融機関窓口でご確認ください。
現金と納付書を山形県の各総合支庁税務課又は納税課あてに送付してください。つり銭のないようにお願いします。
納付書にバーコードが印字されている場合は、次の店舗で納付できます。
【対象店舗】
MMK設置店※(外部サイトへリンク)、くらしハウス、スリーエイト、生活彩家、セイコーマート、セブン-イレブン、タイエー、デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア、ハセガワストア、ハマナスクラブ、ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ヤマザキデイリーストアー、ローソン、ローソンストア100(計9コンビニ、19チェーン)
※「MMK設置店」とは、MMK(マルチメディアキオスク)端末が設置されているコンビニエンスストア、ドラッグストア、スーパーマーケット等の店舗です。
自動車税種別割及び個人事業税の納税については、口座振替がご利用になれます。納め忘れがなく、安全で便利な納付方法です。
スマートフォン決済アプリの「請求書支払いサービス」を利用し、スマートフォンやタブレット端末を使用し、納付書に印字されているバーコードを読み取ることにより、納付する方法です。
自動車税種別割について、パソコンやスマートフォンからインターネットを通じ、クレジットカードで納付する方法です。
eLTAX(地方税ポータルシステム)により、県税窓口や金融機関に出向くことなく、パソコンからインターネットを通じて納付する方法です。
お問い合わせ