ホーム > イベント情報 > 「やまがたフラワーフェスティバル2025」の開催について

更新日:2025年9月25日

ここから本文です。

「やまがたフラワーフェスティバル2025」の開催について

フラフェス2025チラシ

大人から子どもまで幅広く楽しめる、県内最大の花のイベントを鶴岡市で開催します。

開催日時

  • 2025年10月18日(土曜日)10時00分から2025年10月19日(日曜日)15時00分

開催場所

つるしんアリーナ小真木原第2多目的ホール、陸上競技場(小真木原公園内)(鶴岡市小真木原町2-1)

内容

10月18日(土曜日)
10時から15時
【県産花きの展示、販売(引き渡しは12時から)】
花き品評会に出展した品質の高い県産花きの即売を行います
【フォトスポットの設置】
【県内各産地の花の紹介展示】

13時から15時(13時から、14時からの2回)
【農林大学校の学生による寄せ植え教室(18組限定・中学生以下対象)】
作った寄せ植えはお持ち帰りいただけます

10月19日(日曜日)
10時から15時
【県産花きの展示、販売】
花き品評会に出展した品質の高い県産花きの即売を行います
【フォトスポットの設置】
【県内各産地の花の紹介展示】

11時から15時(11時から、13時から、14時からの3回)
【フラワーアレンジメント体験(30組限定)】
県産花きを使った素敵なフラワーアレンジメント体験が楽しめます

費用

入場及び寄せ植え教室、フラワーアレンジメント体験の参加ともに無料です。

申し込み

【寄せ植え教室及びフラワーアレンジメント体験に参加を希望する方】
つるしんアリーナ小真木原第2多目的ホール内にて、当日の午前10時から配布する整理券を受け取ってください。

主催

やまがたフラワーフェスティバル2025実行委員会、山形県花き生産連絡協議会

共催

全国農業協同組合連合会山形県本部

後援

朝日新聞社山形総局、毎日新聞山形支局、読売新聞山形支局、日本農業新聞社東北支所、河北新報社、山形新聞・山形放送、株式会社荘内日報社、株式会社山形テレビ、テレビユー山形、さくらんぼテレビ、株式会社エフエム山形

お問い合わせ

農林水産部園芸大国推進課野菜花き振興係

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2282

ファックス番号:023-630-2591