更新日:2023年1月23日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、ゆとり号の派遣を見合わせておりましたが、令和5年2月1日から派遣を再開いたします。
ただし、今後の感染状況により、再度、派遣を見合わせる場合もございますので、御了承ください。
山形県警察本部では、自動車の運転に必要な判断動作や注意力などを診断する器材を搭載したマイクロバス、「交通安全ゆとり号」による運転適性診断を行い、安全運転をアドバイスいたします。
この診断は運転免許をお持ちの方ならどなたでも無料で受けることができます。
診断結果で現在お持ちの免許証への影響はありません。
ご要望があれば「交通安全ゆとり号」がお伺いして、運転適性診断をいたしますので、安全運転のためにぜひ、各地区の老人クラブや町内会、事業所など、皆さんでご利用ください。
ハンドルやアクセル・ブレーキペダルの簡単な操作で、
など、運転に必要な様々な適性要素を診断し、自分の運転の癖や自分にあった安全ポイントを知ることで、安全運転に役立てることができます。
また、診断結果に基づいて、個別に安全運転のアドバイスをいたします。
交通安全ゆとり号
運転適性検査機6台搭載
ゆとり号の前で
運転適性診断の様子
運転適性診断の様子2
適性診断後のアドバイス
写真はご本人から了解をいただき、載せております。
「交通安全ゆとり号」の運転適性診断を受けた方に、受検修了証をお渡ししています。
(表面)(裏面)