ホーム > くらし・環境 > 住まい > 空き家対策 > 令和5年度山形県空き家対策担い手育成スタートアップ支援モデル事業

更新日:2023年5月24日

ここから本文です。

令和5年度山形県空き家対策担い手育成スタートアップ支援モデル事業について

県では、山形県空き家対策エリアマネージャーの認定を受けた者が、市町村、地域住民と連携した空き家対策を始めるにあたってのスタートアップの活動を支援するため、以下のとおりモデル事業を実施する。

モデル事業の募集

モデル事業の対象

山形県空き家対策エリアマネージャーが実施する以下の事業

(1)認定要項第2条第2号のエリア内の空き家の実態を把握する事業

(2)地域住民への空き家対策の意識啓発を行う事業

(3)市町村、及び地域住民との連携構築に資する事業であって、上記以外のもの

申込の手続き

1.山形県空き家対策エリアマネージャーの認定を受ける

山形県空き家対策エリアマネージャーの認定申請を提出し、県の認定を受ける。

認定申請については、山形県空き家対策エリアマネージャーの認定ページをご確認ください。

2.山形県空き家対策担い手育成スタートアップ支援モデル事業申込書を提出

以下の書類を、下記受付窓口へ提出する。

  1. モデル事業申込書(別記様式第3号)
  2. 事業計画書(別記様式第1号)
  3. 経費内訳書(別記様式第2号)
  4. 策定した地域空き家対策推進計画の写し
  5. モデル事業案概要資料(任意様式)

受付窓口

山形県県土整備部建築住宅課企画担当

〒990-8570

山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2645

提出期限

令和5年7月31日(必着)

要綱・提出様式

モデル事業の交付申請

交付申請の手続き

モデル事業の採択を受けた者は、補助金交付申請書(規則別記第1号)に以下の図書を添付し、下記受付窓口へ提出する。

  1. 事業計画書(別記様式第1号)
  2. 経費内訳書(別記様式第2号)
  3. 策定した地域空き家対策推進計画の写し
  4. 補助金の振込先とする申請書名義の預貯金通帳の表紙及び表紙裏面(金融機関名、店名、店番号、口座種別、口座番号及び口座名義人(カタカナ名義を含む)が記載されたページ)の写し
  5. その他知事が必要と認める書類

受付窓口

山形県県土整備部建築住宅課企画担当

〒990-8570

山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2645

要綱・提出様式

お問い合わせ

県土整備部建築住宅課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2645

ファックス番号:023-630-2639