更新日:2022年11月30日
ここから本文です。
燃油価格の高騰により、厳しい経営状況に直面している施設園芸農業者の経営の安定を図るため、燃油(A重油または灯油)の購入にかかる経費を支援します。
令和4年度山形県施設園芸用燃油価格高騰対策支援事業費補助金交付要綱(PDF:139KB)
以下の要件を満たす、農業者、農業法人または農業者の組織する団体
(1)県内で野菜、果樹または花きの施設園芸を営む者であること
(2)燃油使用量を削減するエネルギー取組計画を作成して実践すること
月の平均価格(注1)が、基準価格(注2)を超えた場合
(注1)月ごとの燃油の全国平均価格
(注2)過去7年間の全国平均価格のうち、最高値1年及び最安値1年を除いた5年間の平均価格(A重油81.6円、灯油86.5円)
補助金額=補助単価(平均価格ー基準価格)×その月の燃油購入数量×1/2
各月の補助単価は、A重油及び灯油の平均単価が公表され次第、以下の表を更新します。
補助単価 | A重油 | 灯油 |
10月 | ||
11月 | ||
12月 |
5.に記載の必要書類を、以下の期限内に提出してください。
提出期限:令和5年2月15日(水曜日)(午後5時必着)
提出先:山形県農林水産部園芸大国推進課野菜花き振興担当課
お問い合わせ