ホーム > 産業・しごと > 農林水産業 > 農業 > 6次産業 > 【12月20日まで追加募集】おいしい山形米粉キャンペーン

更新日:2022年10月18日

ここから本文です。

【12月20日まで募集】おいしい!山形米粉キャンペーン二次募集

山形県産米のさらなる消費拡大を目的として、小麦粉等の代替として県産米粉を使用した米粉商品の消費拡大を推進するため、県産米を原料とする米粉を使った商品(パン、麺、洋菓子、そうざい等)の販促キャンペーンを実施します。

条件を満たす場合は山形県産米粉利用助成事業(PDF:351KB)もあわせてご活用いただけます。ぜひ、ふるってご参加ください!

おいしい!やまがた米粉キャンペーンの概要

山形県利用拡大“米粉チャレンジ”事業事務局

〒990-0031山形市桜田西3-6-7シー・キャド株式会社内

TEL:023-626-3330/FAX:023-635-6018/メール:komeko@c-cad.jp

キャンペーン期間

令和4年11月23日(水・祝)~令和5年2月28日(火曜日)

対象者

山形県内に事業所または製造所を有し、県産米粉商品の製造・販売、提供を行う食品製造業者等(農産加工事業者、農産物直売所を含む)や飲食業者

参加特典

(1)各種イベント、テレビ、雑誌、専用ホームページでの対象商品のPR

  • キックオフイベント(山形市内で対象商品の紹介イベントを11月23日(水曜日)に予定、参加事業者が任意で出展)
  • テレビ、雑誌、ホームページ等を使ったキャンペーン及び対象商品のPR(以下予定)
  • 店頭PRグッズの提供(専用POP、キャンペーン告知カードの配布等)

テレビ(YBC「サンデー5」)/新聞(山形新聞)/雑誌(フリーペーパーなど)ホームページ(県、やまがた米っ粉クラブほか)/インスタグラム広告(消費者層への配信)SNS(インスタグラム(やまがた米っ粉クラブ、おいしい山形)/フェイスブック(山形県、山形県農林水産部)

(2)消費者による対象商品応援キャンペーン

対象商品を食べて「おいしかった!」等の情報をSNSで発信してくださったお客様に、毎月抽選でプレゼントが当たるキャンペーンを実施します。

なお、月ごとに設ける以下のテーマに沿った商品については、事務局がPRを強化しますので、ぜひこれに沿った商品をご企画ください!

第1期:令和4年11月23日(水曜日)~12月31日(土曜日)

1.米粉のクリスマスケーキ・シュトレン等、2.年越しそば(米粉の麺、米粉のてんぷら等)

第2期:令和5年1月1日(日曜日)~令和5年1月31日(火曜日)

干支(うさぎ)をモチーフとした米粉パンや米粉菓子

第3期:令和5年2月1日(水曜日)~令和5年2月28日(火曜日)

米粉を使ったバレンタイン商品

サンプル米粉の提供について

ご希望により、試作用の米粉を差し上げます(県産「はえぬき」使用、小麦粉代替に使える微粉砕米粉、4kg/件)。

キャンペーン参加助成

条件を満たす場合は、下記「山形県産米粉利用助成事業」もご活用いただけます。

山形県産米粉利用助成事業チラシ(PDF:686KB)

山形県産米粉利用助成事業募集要項(PDF:349KB)

お問い合わせ

農林水産部県産米・農産物ブランド推進課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

右ナビ-管理ナビ