更新日:2022年5月9日
ここから本文です。
県では、県産工芸品・デザイン雑貨の海外販路開拓を支援するため、フランス・パリと台湾・台中市において、それぞれ1か月間のテストマーケティングを実施します。意欲のある事業者様の参加をお待ちしております。
海外実店舗・ECサイトで、自社商品を1か月間常設展示・販売できます。
自社商品に対し、実施結果のフィードバックやテストマーケティング運営事業者(バイヤー)から今後に向けた改善点など助言が受けられ、今後の海外販路開拓に活かせます。
日本語のみで対応できます。
商品が売れれば、参加者様の直接の売上につながります。
募集期間 2022年6月24日(金曜日)17時まで
参加費 無料(実費負担あり。下記参照)
対象者 県内工芸品・デザイン雑貨事業者で海外への販路開拓に意欲がある方
対象商品 工芸品、デザイン雑貨、日用品、インテリア用品、伝統工芸品等(地域性やストーリーが感じられる商品が望ましい)
実施期間 2022年11月~12月
実施店舗 「Maison Wa」(所在地:8 bis Rue Villedo, 75001 Paris, France)
ECサイト(外部サイト) https://www.maisonwa.com
運営事業者 SAS ENIS(フランス)
【店舗の特徴】
パリ中心部のセレクトショップで、ルーブル美術館やオペラ座からも徒歩圏内
取扱品は日本製雑貨全般
日本に興味のあるパリ市民や観光客などの来店が多い
現地バイヤーが情報収集のために訪問することも多く、そこから商談が生まれるケースもあり
実施店舗 「台中大容治器」(所在地:No. 28, Darong E St, Nantun District, Taichung City, Taiwan)※台中市
ECサイト(外部サイト) https://www.dotsuwa.com
運営事業者 (株)聯合治作インターナショナル
【店舗の特徴】
台湾第三の都市、台中市内の店舗
富裕層が普段活動しているエリアで、消費力は台中市においてトップクラス
取扱品は主に日本製インテリア雑貨
ECサイト「治器」は日本の工芸品販売ブランドとして既に台湾で認知されており、一番のターゲット客層に届きやすい
パリ | 台湾 | |
実施時期 | 2022年11月上旬から12月上旬(1か月間) | 2022年12月1日~12月31日 |
販売形式 | 委託販売(売上は諸経費を差し引いて参加事業者の口座へ送金) | 買取り販売(事前にオンライン商談会を開催) |
参加者自己負担(実費) | 商品の国内・海外運送料、関税、VAT、商品返送料等 | 商品の国内運送料、オンライン商談時の商品サンプルの品代・国内送料 |
募集定員 | 県内10社以上 | 県内10社以上 |
商品点数 | 各社5商材・15SKU 程度 | 各社から代表的な商品3種類前後 |
商品選定方法 | 7月中旬に山形市内で商品選定会を開催(予定) | 7月中下旬にオンライン商談会を開催(予定) |
商品引渡方法 |
国内引渡し |
国内引渡し |
6月17日(金曜日) 募集説明会・事前セミナー
6月24日(金曜日) 申込締切
7月中下旬 運営事業者による商品選定
9月中 商品発送(パリ・台湾とも国内引渡し)
11月~12月 テストマーケティング(本番)
2023年2月中 フォローアップセミナー(事業報告会)
6月24日(金曜日)17時までに下記「テストマーケティング参加申込書」及び「商品情報シート」をファイル内に記載されたメールアドレスあてご提出ください。
本事業の募集説明会と、テストマーケティング運営事業者2社による市場概況セミナーを同時開催しますので、参加を検討されている方はぜひお申込みください。会場とオンラインのハイブリッド開催です。
開催日時 6月17日(金曜日)16時00分~18時30分
会場 やまぎん県民ホール(山形駅西口)スタジオ1 ※オンラインでも開催します(Zoomアプリを使用)
参加費 無料
申込期限 6月14日(火曜日)17時まで
事業概要 県庁県産品流通戦略課
台湾テストマーケティングについて 株式会社聯合治作インターナショナル
パリテストマーケティングについて SAS ENIS
関連施策の説明 日本貿易振興機構(ジェトロ)山形貿易情報センター、山形県国際経済振興機構
テーマ 「台湾市場における日本商品の今」
講師 聯合治作インターナショナル 代表取締役 劉明龍氏 ※現地参加
テーマ 「パリ・欧州市場の現状」
講師 SAS ENIS 代表取締役社長 塩川嘉章氏 ※パリからオンライン参加
セミナー終了後、希望者を対象に講師との個別相談会(1社あたり10分程度)を開催します。参加を希望される方は事前セミナー申込とあわせてお申し込みください。
なお、希望者多数の場合は先着順となりますのであらかじめご了承ください。
6月14日(水曜日)17時までに下記「セミナー参加申込書」をファイル内に記載されたメールアドレスあてご提出ください。
会場所在地 山形市双葉町1-2-38(やまぎん県民ホール)
同会場をご利用の際には「県民べにばな駐車場」(有料)をご利用ください。
お申込みをされた方には6月16日(木曜日)17時までに申込いただいたメールアドレスあてZoomのURLをご案内します。
開催当日、接続開始時刻(15時50分)以降に各自の端末から視聴URLにアクセスし、上記案内メールに記載されているパスワードを入力し、受講してください。
お問い合わせ