更新日:2023年1月17日
ここから本文です。
山形県内の企業に関心のある女子学生を対象に、企業訪問と観光をセットにしたバスツアーを実施します。参加費無料、昼食付きです。このツアーを通して、山形で働くこと、暮らすことの魅力を見つけましょう。ぜひ、ご参加ください!
申込受付期間:令和5年2月5日(日曜日)まで
詳細についてはこちらのチラシ(PDF:904KB)をご覧ください。いずれのコースも参加費は無料です。
お申込みはこちらから→山形県電子申請サービスにアクセス(外部サイトへリンク)
日時 :令和5年2月16日(木曜日)
訪問企業:1.ミクロン精密株式会社 2.山形放送株式会社
昼食 :IL BLU(レストラン)
観光地 :文翔館
心なし研削盤(センタレスグラインダ)と内面研削盤(インターナルグラインダ)の開発、設計、製造、販売を行うトップメーカーです。心なし研削盤の国内シェアは4割を超え、海外30か国以上に7,500台を超える納入実績があります。「くるみん」や「山形いきいき子育て応援企業」の認定を受けるなど、産み育てる社員をサポートするための職場環境整備にも力を入れています。
山形放送株式会社は2023年に開局70周年を迎えます。視聴者のニーズに応え県勢発展に貢献することを基本理念とし、最新のニュースや地域の旬な情報を発信。他にも、「子育て応援団」など様々なイベントや事業を展開しながら、より一層充実したテレビ・ラジオ番組を放送されています。
日時 :令和5年2月20日(月曜日)
訪問企業:1.株式会社プレステージ・インターナショナル山形BPOパーク 2.東北エプソン株式会社
昼食 :ARCH0138°(株式会社プレステージ・インターナショナル山形BPOパーク 社内カフェテリア)
観光地 :山居倉庫
BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)を主要事業とする企業。損害保険会社の代わりに自動車のトラブル受付・修理対応等を行う「ロードアシスト事業」や、大手不動産関連会社に対し入居者の住まいのトラブル対応を請負う「プロパティアシスト事業」等、様々な業界に対し付加価値のあるサービスを提案、そして消費者に対し実際にサービスを提供しています。
エプソングループの国内最大規模の中核製造拠点として、プリンター事業や半導体事業など、複数の事業を展開している企業。キーデバイスの開発・製造拠点として、独創的な物づくりを構築するため、一人一人が志を持ち、自らの強みを磨きながら未来に挑戦されています。
対象:山形県内の企業に関心のある女子学生
定員:各コース先着20名
※学生…大学生、短大生、専門学生など
※山形県以外に在住の方もご参加いただけます。ただし、集合場所までの交通費等は個人のご負担とさせていただきます。
以下のリンクまたはQRコードから山形県電子申請サービスにアクセスし、お申し込みください。
申込受付期間:令和5年2月5日(日曜日)まで
お問い合わせ