ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 感染症対策・難病支援 > 感染症 > 新型コロナとインフルエンザの同時流行について

更新日:2023年1月16日

ここから本文です。

新型コロナとインフルエンザの同時流行について

今年の冬は、新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの同時流行が懸念されています。

今年の夏を上回る感染拡大が生じた場合には、より多くの発熱患者が同時に発生し、発熱外来(診療・検査医療機関)等にかかりづらくなる場合も考えられます。

インフルエンザ注意喚起掲載ページへのリンク
県内のインフルエンザ発生状況掲載ページへのリンク

発熱外来にかかりづらくなる場合に備えましょう

感染が拡大する前に、ワクチン(コロナ・インフル)接種・新型コロナ抗原定性検査キット・解熱鎮痛薬の準備について、ご検討ください。

douji3

厚生労働省リーフレット(PDF:575KB)

感染拡大時の発熱など体調不良時の対応について

1 重症化リスクの高い方(高齢者・基礎疾患を有する方・妊婦)、小学生以下の子どもと保護者の方

r13

厚生労働省リーフレット(PDF:458KB)

 

2 重症化リスクの低い方

r23

厚生労働省リーフレット(PDF:521KB)

Withコロナにおいて健康をまもるためにできること

新型コロナウイルス感染症流行下においても、毎日ご自身の体調を確認することは、健康管理の観点で重要です。
この度、一人ひとりが健康をまもるために必要な、セルフケアの推進に参考となるリーフレットが作成されましたのでご活用ください。


with3

厚生労働省リーフレット(PDF:402KB)

お問い合わせ

健康福祉部コロナ収束総合企画課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2494

ファックス番号:023-625-4294

右ナビ-管理ナビ