更新日:2022年2月1日
ここから本文です。
発表日 | 2022年2月1日(火曜日) | ||
---|---|---|---|
部局・担当課 | 防災くらし安心部 消防救急課 | 電話番号 | 0238-26-2228 |
災害が激甚化・頻発化する中、消防団員数の減少、被雇用者化が続いています。消防団の活性化のためには、女性や若者の加入促進や、消防団に協力的な企業を拡大していくことが重要となっています。こうしたことから、この度、県では、消防団への理解を深め加入を促進する動画と、企業が消防団を支える制度について紹介し協力を促す動画を作成しました。
公開情報(県公式YouTubeチャンネル「やまがたchannel」)
1.消防団に誘われた!消防団って実際どーなの!?
https://youtu.be/J5JXyHVyVN0
2.消防団を支える事業所を目指して~消防団協力事業所・やまがた消防団応援事業所になろう~
https://youtu.be/Q2n2MkIwKqA
詳細につきましては、下記資料をご覧ください。