ホーム > 県政情報 > 情報公開・広報・広聴 > 広報 > 報道発表資料 > 2021年 > 10月 > 第8回「山形デジタル道場」の開催について テーマは「職員のリテラシー向上」と「民間専門人材の活用」
更新日:2021年10月4日
ここから本文です。
発表日 | 2021年10月4日(月曜日) | ||
---|---|---|---|
部局・担当課 | みらい企画創造部 やまがた幸せデジタル推進課 | 電話番号 | 023-630-2095 |
県及び市町村職員を対象として、デジタル化に関する研修を行う「山形デジタル道場」の第8回(令和3年度第3回)を開催しますので、お知らせします。
この道場は、今年3月に策定しました「Yamagata幸せデジタル化構想」に基づく取組みの一つとして、県と市町村におけるデジタル化の推進に関する情報共有や意見交換を行うために開催するものです。
今回は、「職員のリテラシー向上」と「民間専門人材の活用」について取り上げます。