更新日:2020年9月28日

ここから本文です。

2019年5月一覧

知事記者会見

これまでの知事記者会見一覧:2019年5月

知事記者会見トップへ

令和元年5月30日(木曜日)

発表事項
  1. 「第6回『山の日』全国大会」の開催決定について
  2. 「夏の省エネ県民運動」及び「夏のエコオフィス運動」の実施について
代表質問
  1. 旧優生保護法強制不妊訴訟判決について
  2. 参議院議員選挙への対応について
フリー質問
  1. 代表質問1に関連して
  2. 本県における廃プラスチック類の処理について
  3. 蔵王山のアオモリトドマツ林の再生に向けた取組みについて
  4. 代表質問2に関連して

テキスト版5月30日テキスト文(PDF:174KB)

動画版動画版を見る(外部サイトへリンク)

配付資料

  1. 発表事項1関連資料(プレスリリース)(PDF:115KB)
  2. 発表事項2関連資料1(プレスリリース)(PDF:249KB)
  3. 発表事項2関連資料2(プレスリリース)(PDF:250KB)

令和元年5月21日(火曜日)

発表事項
  1. 令和元年度「里の名水・やまがた百選」の募集開始について
  2. 「やまがた森の感謝祭2019」の開催について
代表質問
  1. ふるさと納税に係る総務大臣の指定について
  2. 通学路等の交通安全について
フリー質問
  1. 日本遺産「山寺が支えた紅花文化」が変更認定されたこと等に関する所感について
  2. 旧優生保護法一時金支給法に係る本県の請求件数等について

テキスト版5月21日テキスト文(PDF:169KB)

動画版動画版を見る(外部サイトへリンク)

配付資料

  1. 冒頭発言関連資料(PDF:199KB)
  2. 発表事項1関連資料(プレスリリース)(PDF:975KB)
  3. 発表事項2関連資料(プレスリリース)(PDF:758KB)

令和元年5月14日(火曜日)

発表事項
  1. 「つや姫」デビュー10周年記念田植えイベントについて
  2. 平成30年外国人旅行者県内受入実績調査の結果について
  3. 「手話ハンドブック」の発行について
代表質問
  1. 東北中央自動車道南陽高畠-山形上山間の開通について
フリー質問
  1. 旧優生保護法一時金支給法に係る本県の請求件数等について
  2. 発表事項1に関連して
  3. 発表事項2に関連して
  4. 「羽田発着枠政策コンテスト」により実現した山形=羽田便複数便化の継続・拡充に係る政府への要望活動ついて

テキスト版5月14日テキスト文(PDF:191KB)

動画版動画版を見る(外部サイトへリンク)

配付資料

  1. 発表事項1関連資料1(プレスリリース)(PDF:83KB)
  2. 発表事項2関連資料1(プレスリリース)(PDF:134KB)
  3. 発表事項3関連資料1(プレスリリース)(PDF:67KB)

令和元年5月8日(水曜日)

代表質問
  1. 令和を迎えた心境と今後の県政運営等について
  2. 参議院議員選挙への対応について
フリー質問
  1. 県内市町職員の飲酒運転について
  2. 山形空港で発生したフジドリームエアラインズ機の滑走路逸脱について
  3. 代表質問1に関連して
  4. 市民オンブズマン山形県会議による県議会の政務活動費に係る申入れに関連して

テキスト版5月8日テキスト文(PDF:175KB)

動画版動画版を見る(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

総務部広報広聴推進課 

住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号

電話番号:023-630-2089

ファックス番号:023-634-4532