ホーム > 教育・文化 > 若者支援・青少年 > 若者の活躍 > 輝けやまがた若者大賞 > 令和2年度「輝けやまがた若者大賞」受賞者の決定について
更新日:2022年2月25日
ここから本文です。
「輝けやまがた若者大賞」は、本県の地域活性化に寄与する若者の優れた功績・成果及び地道な取り組みを顕彰することにより、若者のやる気や自信を創出し、若者が活躍できる風土づくりの推進に資することを目的に、平成23年度に創設されました。
創設から10年目となる令和2年度は、次のとおり3団体、1個人を「輝けやまがた若者大賞」受賞者と決定しました。
【団体】
・山形を熱くしよう!プロジェクト(天童市)
・雪国鷹巣太鼓保存会(大石田町)
・Kickin' Dance Fam(鶴岡市)
【個人】
・反町貴浩・舞夫妻(村山市)
※地域順、敬称略
令和3年3月23日(火曜日)に、文翔館において、授与式を行いました。
賞状授与に引き続き部長と受賞者との懇談が行われ、受賞者の活動の報告や様々な情報交換が行われました。
以下は、授与式の様子となります。
<賞状の授与>
<受賞者の記念写真>
※令和3年度より「輝けやまがた若者大賞」は、防災くらし安心部所管の「やまがた公益大賞」と統合し、「輝く県民活躍大賞」となりました。
お問い合わせ